1. ≫トップページ
  2. ≫講習教材
  3. ≫マイティサマー標準版
  4. ≫目次(講座)一覧

中学 マイティサマー 目次(講座)一覧

マイティサマーのページに戻る | 中学マイティサマーの目次(講座)一覧 | 小学マイティサマーの目次(講座)一覧

マイティサマー 英語 目次(講座)一覧

英語1年
講座内容
1 I am ~. / You are ~. の文 2~5
2 一般動詞の文 6~9
3 助動詞 can 10~13
4 This[That] is ~. の文 14~17
5 Is this[that] ~? の文 18~21
6 He[She] is ~. の文 22~25
7 疑問詞What/Who/ When/Where 26~29
8 名詞の複数形 30~33
9 命令文 34~37
  単語トレーニング 38~40
英語2年
講座内容
1 現在の文・現在進行形の文 2~5
2 一般動詞の過去形 6~9
3 be動詞の過去形・過去進行形の文 10~13
4 There is 構文 14~17
5 未来の文 18~21
6 接続詞 22~25
7 不定詞 26~29
8 [選択]動名詞 30~33
9 [選択]文型 34~37
  単語トレーニング 38~40
英語3年
講座内容
1 現在の文・過去の文・未来の文 2~5
2 助動詞 6~9
3 不定詞(1)・動名詞 10~13
4 比較 14~17
5 文型 18~21
6 受け身の文 22~25
7 現在完了(1) 26~29
8 現在完了(2)/現在完了進行形 30~33
9 不定詞(2) 34~37
  単語トレーニング 38~40
  入試問題にチャレンジ(1) 41~44
  入試問題にチャレンジ(2) 45~48

マイティサマー 数学 目次(講座)一覧

数学1年
講座内容
1 小学校の復習① 2~5
2 小学校の復習② 6~9
3 正負の数 10~13
4 正負の数の加法と減法 14~17
5 正負の数の乗法と除法 18~21
6 正負の数の利用 22~25
7 文字を使った式 26~29
8 文字式の計算 30~33
9 文字式の利用 34~37
  チャレンジ問題 38~39
  今から解ける!入試問題 40
数学2年
講座内容
1 1年の復習①(数と式) 2~5
2 1年の復習②(平面図形・空間図形) 6~9
3 1年の復習③(比例と反比例・データの活用) 10~13
4 多項式の計算 14~17
5 単項式の計算,文字式の利用 18~21
6 連立方程式の解き方① 22~25
7 連立方程式の解き方② 26~29
8 連立方程式の利用 30~33
9 1次関数とグラフ 34~37
  今から解ける!入試問題 38~39
  チャレンジ問題 40
数学3年
講座内容
1 1・2年の復習①(数と式) 2~5
2 1・2年の復習②(平面図形) 6~9
3 1・2年の復習③(空間図形) 10~13
4 1・2年の復習④(1次関数) 14~17
5 1・2年の復習⑤(データの活用・確率) 18~21
6 多項式の計算 22~25
7 因数分解 26~29
8 平方根 30~33
9 根号をふくむ式の計算 34~37
10 2次方程式の解き方 38~41
11 2次方程式の利用 42~45
  今から解ける!入試問題 46~47
  チャレンジ問題 48

マイティサマー 国語 目次(講座)一覧

国語1年
講座内容
1 説明文の読解① 2~5
2 説明文の読解② 6~9
3 論説文の読解 10~13
4 小説の読解① 14~17
5 小説の読解② 18~21
6 小説の読解③ 22~25
7 随筆の読解 26~29
8 詩の鑑賞 30~33
9 文法のまとめ 34~35
  読解力錬成 36~37
  漢字・語句の学習 38~40
国語2年
講座内容
1 説明文の読解 2~5
2 論説文の読解① 6~9
3 論説文の読解② 10~13
4 小説の読解① 14~17
5 小説の読解② 18~21
6 随筆の読解 22~25
7 詩・短歌の鑑賞 26~29
8 古文の読解 30~33
9 文法のまとめ 34~35
  読解力錬成 36~37
  漢字・語句の学習 38~40
国語3年
講座内容
1 説明文の読解 2~5
2 論説文の読解① 6~9
3 論説文の読解② 10~13
4 小説の読解① 14~17
5 小説の読解② 18~21
6 随筆の読解 22~25
7 詩の鑑賞 26~29
8 短歌・俳句の鑑賞 30~33
9 古文の読解 34~37
10 漢詩・漢文の読解 38~41
11 文法のまとめ 42~43
  読解力錬成 44~45
  漢字・語句の学習 46~48

マイティサマー 理科 目次(講座)一覧

理科1年
講座内容
1 生物の観察と分類 2~5
2 植物の分類 6~9
3 動物の分類 10~13
4 身のまわりの物質 14~17
5 気体の性質 18~21
6 水溶液の性質 22~25
7 物質の姿と状態変化 26~29
  図表整理で得点UP 30~32
理科2年
講座内容
1 身近な物理現象,身のまわりの物質 2~5
2 植物・動物の分類,大地の変化 6~9
3 物質の分解 10~13
4 原子と分子,さまざまな化学変化 14~17
5 化学変化と物質の質量,その利用 18~21
6 生物と細胞,植物のからだのはたらき 22~25
7 動物のからだのはたらき,刺激と反応 26~29
  図表整理で得点UP 30~32
理科3年
講座内容
1 身のまわりの物理現象 2~5
2 電流とその利用 6~9
3 身のまわりの物質 10~13
4 化学変化と原子・分子 14~17
5 植物・動物の生活となかま 18~21
6 大地の成り立ちと変化 22~25
7 大気と天気の変化 26~29
8 化学変化とイオン 30~33
9 酸・アルカリ 34~37
10 生物の成長・ふえ方と遺伝・進化 38~41
11 力,運動 42~45
12 仕事とエネルギー 46~49
13 総合問題 50~53
  図表整理で得点UP 54~56

マイティサマー 社会 目次(講座)一覧

社会1年
講座内容
1 世界の姿 2~5
2 日本の姿 6~9
3 世界の人々の生活と環境 10~13
4 世界の諸地域~アジア・ヨーロッパ~ 14~17
5 古代までの日本(1) 18~21
6 古代までの日本(2) 22~25
7 中世の日本 26~29
  図表整理で得点UP 30~32
社会2年
講座内容
1 世界の諸地域① 2~5
2 世界の諸地域② 6~9
3 日本の地域的特色 10~13
4 日本の諸地域 14~17
5 古代・中世の日本 18~21
6 近世の日本 22~25
7 近代の日本 26~29
  図表整理で得点UP 30~32
社会3年
講座内容
1 世界の諸地域① 2~5
2 世界の諸地域② 6~9
3 日本の諸地域① 10~13
4 日本の諸地域② 14~17
5 古代・中世の日本 18~21
6 近世の日本 22~25
7 近代の日本 26~29
8 現代の日本と世界 30~33
9 私たちが生きる現代社会 34~37
10 人権と日本国憲法① 38~41
11 人権と日本国憲法② 42~45
  図表整理で得点UP 46~48